No.1266 解説・ニュースの焦点にて「学力調査、全体として底上げ進む」を掲載!

週刊教育資料 平成25年9月9日号

解説・ニュースの焦点

学力調査、全体として底上げ進む

国立教育政策研究所が成果と課題分析

文部科学省と国立教育政策研究所は平成25年4月に実施した全国学力・学習状況調査の結果を公表しました。

今週の「解説・ニュースの焦点」ではその概要と、国立教育政策研究所の教育過程研究センターが挙げた今回の調査結果で改善が見られた点などについてレポートします。

また巻末「資料」では関連データを掲載。

こちらも合わせてご活用ください。


今さら聞けない!?マナーと常識

賞状授与の作法

柴崎直人・中部学院大学准教授

今回の連載「今さら聞けない!?マナーと常識」で取り上げるのは「賞状授与の作法」。

学校であれば必ず行われる賞状授与。

マナーを守ってできているでしょうか?

ポイントになるのは「取り回し」の作法。

渡す前に物品を相手の眼の前で確認することにより取り違えや汚損などのトラブルを回避する工夫です。

この正式な作法を中部学院大学准教授の柴崎直人氏が解説します。


先人二學ブ

上杉鷹山

中山良昭・歴史紀行作家

先人の名言とともに、その先人のエピソードをお届けする「先人二學ブ」。

今回は「為せば成る 成さねば成らぬ 何事も成らぬは 人の為さぬなりけり」という名言を残した米沢藩第9代藩主・上杉鷹山を取り上げます。

財政難に苦しむ米沢藩の改革に取り組み、率先垂範によって半世紀に及ぶ知性で米沢藩を立ち直らせた彼の言葉は、組織のトップに立つ者が持つべき「意志力」を私たちに教えてくれます。

生徒の指導や講話で使えるネタづくりにぜひお読みください。

関連記事

ページ上部へ戻る